マウス変えました | Kensington『Expert Mouse ワイヤレストラックボール K72359JP』
マウスを変えました。Kensingtonの『Expert Mouse ワイヤレストラックボール K72359JP』というワイヤレストラックボールマウスです。
インプレッション

買い替えた理由
今回買い替えた理由としては、「部屋をできるだけ配線をなくす」のただ一つです。 今まで使用していたマウスもKensingtonのトラックボールのマウスでしたので、同じメーカー同士の買い替えです。
今まで使用していたマウスは『SlimBlade Trackball 72327JP』というモデルを使用していました。 金額的には多分有線のモデルのほうが高いかなと思います。

このマウスは2015年に購入して、金額的にも高かったのですが非常に使いやすく重宝していました。 トラックボールは慣れると普通のマウスには戻れません。結果的に5年程使用していました。 更にこいつはマニアックでKensingtonのホームページから専用のソフトをダウンロードすればボタン割り当ても出来るようになります。
スクロールが独特!?
このマウスはスクロールのやり方が独特で(ボールを横に転がす感覚)慣れるまで時間が掛かりますが、 今回買い替えたマウスはボールの周りにスクロールリングというものが搭載されており、このあたりが唯一の仕様の違いかなと思います。

付属品は?
付属品としてパットみたいなものもついています。電池駆動で、接続方法はBluetooth接続と2.4GHzUSB USB接続の二種類があります。 個人的にはスクロールは慣れかなと思いますが、現在使用してみ不自由なく操作できていますし、結果的にはケーブルもなくなり非常に満足しています。