腕時計の沼、オーディオの沼、PCの沼。『タクジの沼』

ブレゲ アエロナバルを購入した話

先日にブレゲのアエロナバルを購入した話です。 今回はインスタを貼ってみました。読み込みに時間かかるのかな。。

この投稿をInstagramで見る

@tk_watch_diaryがシェアした投稿

いつもお世話になっているウォッチショップに足を運んだところ、アエロナバルが入荷しておりました。 アエロナバルは前々から欲しかったモデルで、憧れもありました。

ブレゲのミリタリーには、アエロナバルと他にトランスアトラックもあります。 私は購入に際し歴史も踏まえて選ぶので、当時を忠実に再現したアエロバルした次第です。

Usedになりますが付属品も完璧でSSベルトにアリゲーターベルトもあり完璧な状態でした。 一度、「検討します」と言い残して店を去りましたが、中々頭から離れずで、、、今手元にあります!!

検討中のときは、歴史やムーブメントについてを調べていて、 ムーブメントはレマニアベース(Cal.1350)のCal.582。Cal.582はCal.1350からデイトを排してフラバック機構を追加したブレゲ専用ムーブメントだそうです。 サイズは39mmで丁度よく着け心地は最高です。そして存在感あります。

この投稿をInstagramで見る

@tk_watch_diaryがシェアした投稿

ベルト選びも楽しめそうですね。幅は21mmなので、選択肢が限られていますが楽しみたいです!!